相互尊重は双方向
一人ひとりが尊重されるということは、だれか一人が一方的に尊重する/尊重されるという関係ではなく、お互いが相手を尊重しあうということを意味していることになります。
相互に尊重するためには、お互いの考えや思いを確認し合うことが大切です。自分だけを尊重してもらうというのでは相互尊重にはなりません。
個と個だけでなく個と組織のあいだでも
また、個人と個人の間柄だけでなく、個人と組織/共同体との間でも同様です。かつての我が国ではとかく個人よりも組織が重視されることが多かったので、その意味では個人の尊重に配慮することが求められる場面はまだまだ多いかもしれません。そして同じ職場の中だけでなく、仕事上の関係の中でも同様です。こうした関係の中においても相互尊重が実現されるように、ACCNキャリアコンサルタントは働きかけていくことがあるでしょう。
キャリアコンサルタントの相互尊重
またACCNキャリアコンサルタント自身も含まれます。キャリアコンサルタントと相談者の相互尊重もあれば、キャリアコンサルタント同士の相互尊重も含まれます。私たちACCNキャリアコンサルタント自身が、相互尊重を実践していくことが、個と個、個と組織/共同体においての相互尊重の在り方を示すことにもなるでしょう。